女友達と付き合う方法!彼女・彼氏の関係になる5つのアプローチ

どうも、おっくーです。
今日は、女友達と付き合う方法についてご紹介します。
僕自身、5年以上も友人関係だった女友達にアプローチして付き合った経験もあるので、女友達と付き合うことについて具体的な解説が可能です。
- 女友達と付き合うってどうなの?
- どうアプローチをしたらいいの?
- 友人関係が壊れるのが不安・・・
あなたは、こういった悩みを持っていませんか?
僕も同じことに悩み、乗り越えた経験があるので、ドーン!とあなたの背中を押せるようにまとめていきますね。
Contents
女友達と付き合う男は多い!
あなたは、女友達と付き合う人が意外と多いってご存知ですか?
マイナビウーマンが約350名にアンケートした結果、男友達と付き合った経験がある女性はなんと40%以上だったのです。
データ参照:マイナビウーマン調べ 調査日時:2017年5月11日~5月13日 調査人数:348人(22~34歳の女性)
え、めっちゃ多いじゃん!って感じですよね。笑
かくいう僕自身も女友達を彼女にした経験があるし、女友達と付き合うというのは別に珍しいことでもなんでもなかったわけです。
女友達と付き合うメリット・デメリット
友達同士で付き合う割合が多いことはわかったけど、友達と付き合うって実際どうなの?と思う方は多いのではないでしょうか。
そこでまずは、女友達と付き合うメリット・デメリットをまとめてみます。
女友達と付き合う3つのメリット
僕が思うに、女友達と付き合うメリットは多いです。
特に普段から別にモテない男にとっては、チャレンジするメリットがあります。
なぜ僕がそう思うのか?その理由も合わせてまとめていきましょう。
メリット1.気心が知れている
女友達と付き合うメリットとして、お互い気心が知れていることが挙げられます。
ツボや興味関心、性格を最初から知っているので、どうすれば楽しく過せるかお互いわかっています。また、すでに信頼関係も築けているケースが多いので、安心感もありますよね。
相手の相談や悩み事に乗ったり、深い話をできるのも友達の特権です。これらはアプローチの際に優位に働きます。
メリット2.高嶺の花と付き合える
女友達と付き合うメリットとして、高嶺の花だと思っていた女の子と付き合えることが大きいです。
普通に出会っただけなら絶対手が出せない、絶対相手にされない女の子だとしても、友達関係からの発展なら十分に可能性があります。
僕が付き合った子も、学生時代には手が出せなかったモデルの女の子でした。
うまくいけば、あなたも高嶺の花だと思っていた女友達と付き合えるのです。これって大きなメリットだと思いませんか?
メリット3.キスやベッドインできる
これは言わずもがなでしょうが。笑
女友達と付き合えば、普通にキスやベッドインができるようになります。このことに魅力を感じない男子はいないでしょう。笑
女友達でしかなかった女の子とイチャイチャできるのは、正直かなりいいものです。(邪な顔)
女友達と付き合う2つのデメリット
女友達と付き合うメリットについて説明してきたのですが、もちろんデメリットもあります。
デメリット1.友達感覚が抜けにくい
一つ目に、友達感覚が抜けにくいってところです。
ドキドキ感やトキメキが感じにくいってことですね。とはいえ、普通に付き合ったとしてもマンネリ化してくれば似たような問題に突き当たるもの。
マイナビウーマンの調査によると、女性の8割は彼氏にドキドキしなくなるそうですよ。笑
データ参照:マイナビウーマン調べ調査日時:2017年2月16日調査人数:384人(22~34歳の女性)
であれば、特別にネガティブに捉えて足踏みする必要もないのではないでしょうか?
それよりも、付き合ってからどう乗り越えるかを考えたほうが建設的です。
デメリット2.共通の友達がいる
女友達と付き合う時は、共通の友達がいる場合がけっこう多いです。
色々と自分のプライベートな面を周り言われてるかも・・・。フラれたり、別れた時が面倒かも・・・。などなど心配する人も多いかもしれませんね。
これは共通の友達との関係性にもよるかもしれませんが、大事なのは自分自身がその話題を無理に隠したり拒否したりしないことでしょう。
あなたがオープンにしているほうが、共通の友達も気が楽です。
女友達を彼女にできる可能性は高い
先ほどの、男友達と付き合ったことのある女性は40%超えと言うアンケートでもわかるように、女友達を彼女にできる可能性は高いです。
お互い気心が知れていて、一緒にいて楽しめる仲なのであれば、タイミングやアプローチの方法次第で普通に付き合えます。
もし、女友達と付き合うのは難易度が高いと思っているなら、一番の問題はあなた自身の心の持ち方である可能性が高いです。
女友達と付き合うための3つのマインドセット
女友達と付き合いたいと思うなら、まず考え方を変える必要があります。
女友達を口説くには、これからお伝えする3つのマインドセットを意識してください。
- 女友達とはいずれ疎遠になる
- 女友達と関係が壊れることを恐れない
- 女友達はあなたのことが嫌いじゃない
次から、一つ一つ説明していきます。
1.女友達とはいずれ疎遠になる
女友達にアプローチしたら、友人関係が終わるかもしれない。
これは女友達にアプローチする際、誰もが一度は思うことでしょう。僕も同じことを思いました。
しかし、その時僕はこう考えることで覚悟を決めました。

どうでしょう。こう思えば、勇気が出てきませんか?
2.女友達と関係が壊れることを恐れない
女友達との関係が壊れることを恐れてアプローチをかけないのは、本当に勿体無いことです。
あなたは、今でも毎月遊ぶような幼馴染は全体の何割いますか?
おそらく、非常に少ないはずです。大多数の友達とは疎遠になっているのではないでしょうか?
友達関係というのは、環境が変われば疎遠になるものなのです。そして、その変化はいつどのように訪れるかわかりません。
関係が壊れることを恐れていても仕方ないのです。むしろ、まだ遊べる仲でいるうちにアプローチしないと、可能性はゼロになります。
3.女友達はあなたのことが嫌いじゃない
女友達にアプローチする上で一ついいのは、その子はあなたのことを嫌いじゃないってこと。
友達として普通に遊んでくれる関係であれば、人として嫌い・苦手である可能性は低いです。それに、あなたを信頼していて心理的なブロックは低い状態なのです。
そう考えると、アプローチ次第では付き合える可能性は十分にあると思いませんか?
もし付き合いたい女友達がいるなら、チャンスは今です。今回紹介した3つのマインドを持って、アプローチをかけていきましょう!
☆ここまでのポイント☆
- 40%以上の女性が男友達と恋愛経験あり
- 女友達と付き合える可能性はかなり高い
- 女友達との関係が壊れることを恐れない
女友達と付き合う5つの方法
あなたの気持ちが決まってきたところで、女友達と付き合うためのアプローチ方法についてまとめていきましょう。
今回は、以下5つのアプローチ方法を紹介します。
- 女友達に付き合いたいと伝える
- 女友達と二人きりの時間を多く作る
- 女友達の相談や悩みを聞いてあげる
- 女友達に普段見せない部分を見せる
- 女友達+友達でBBQやキャンプに行く
先ほどお伝えした3つのマインドセットを持って、ぜひチャレンジしてみてください。
方法1.女友達に付き合ってみない?と提案する
女友達は、あなたのことを異性として認識してない可能性が高いです。
そこでオススメなのが、とりあえず気持ちを打ち明けてみること。
- ハードル高いよ!
- フラれるのが怖い!
- そんなの絶対無理!
と思うかもしれませんが、最初の告白は断られてもいいのです。
ここで大事なのは、自分の付き合いたいという気持ちに気づいてもらうこと。相手に異性として意識してもらうことです。
もしかすると、ラッキーで付き合える可能性だってあります。
付き合えなかったとしても、そこをスタートにしてアプローチをかけていけばいいのです。
方法2.女友達と二人きりの時間を多く作る
いきなり告白は難しい!と思うなら、二人きりで会う時間を増やしてみましょう。
ご飯に誘ってもいいし、一緒に遊びに行くでもいいでしょう。
- なんか最近一緒にいることが多いな。
- なんか最近仲良いかも。
- 一緒にいると楽しいな。
こういう気持ちになってもらえば、アプローチしやすくなります。
方法3.女友達の相談や悩みを聞いてあげる
友達関係のいいところは、相談や悩みを聞いてあげられることです。
特に女性は人間関係で悩むことが多いので、女友達の人間関係の悩みをじっくり聞いてあげましょう。
何を言われて悲しんだのか、どんなことがあって辛かったのか。聞いていて楽しい話ではないかもしれませんが、これは効果的です。
さりげなく、「こうして欲しかったんだよね。」と共感して、「俺ならそうしてるもん」とタイミングよくジャブを打っていけば距離が徐々に近づくでしょう。
ただ、否定や説教みたいになると喧嘩になったり相談してもらえなくなるので気をつけましょう。
方法4.女友達に普段見せない部分を見せる
女友達は普段のあなたに慣れてしまっているので、いつも通りの感じで接してもドキドキ感を感じることができません。
だからこそ、普段とは違う自分を見せることがポイントになります。
見た目を変えるというのも一つの手段ですが、何かに一生懸命打ち込んでいる姿を見せるとより効果的です。そういう意味では、打ち込める趣味や達成したい目標を持つといいでしょう。
仕事に打ち込んでる姿は職場が同じとかでもない限り見せにくいので、仕事以外で打ち込めるものがある方が効果的です。
方法5.女友達+友達でBBQやキャンプに行く
普段とは違う姿を見せる、ギャップを感じてもらうという意味で言えば、BBQや野外キャンプは一つオススメ。
火を起こす、テントを立てる、料理をする、と言う普段とは違う一面を見せるポイントが盛りだくさんだからです。
あなたを応援してくれる友達や、カップルとダブルデートのような形で行くとなおいいでしょう。味方になってもらい、距離を近づけるサポートをしてもらえるからです。
第三者から言われる言葉は、あなたが直接言うよりも効果が大きくなるもの。少しズルい方法かもしれませんが、共同作戦は距離を縮める上でかなりオススメです。
☆女友達と付き合うポイント☆
- 女友達に付き合いたいと伝える
- 女友達と二人きりの時間を多く作る
- 女友達の相談や悩みを聞いてあげる
- 女友達に普段見せない部分を見せる
- 女友達+友達でBBQやキャンプに行く
女友達と付き合う経験は有意義
僕は女友達と付き合う経験は、一度はやってみた方がいい有意義なものだと思っています。
うまくいくか、いかないかはさておき、その経験があることで人生的な可能性を一気に広げてくれます。
僕は「人生で経験できることは、犯罪以外すべて経験すべきものだ。」と言う考え方が好きです。
なんでも自分で一度経験してみることが、自分の魅力をあげて、人生を豊かにする最も効果的な方法だと思います。
もし、あなたが女友達と付き合ったことがないなら、是非一度試してみてください。きっと人生が変わると思いますよ!
今回のまとめとして
今回は、女友達と付き合う方法についてまとめました。
僕自身、女友達にアプローチをして付き合う経験ができたことは、本当に良かったなと思っています。
もし、本当は付き合いたいけど女友達でくすぶってしまっている・・・と言う状態なのであれば、今回の内容がきっと役に立つと思います。
また、僕の提供している無料のWeb講座では、さらに具体的なノウハウや経験談も紹介しているので、学んでみたい方は是非登録してくださいね。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
むしろ、ずっと友達でいる人なんて極少数なわけで。このままだといずれ疎遠になる。
手を出しても出さなくても疎遠になるなら、出して疎遠になる方がいい!